目次
スポンサーリンク
緩効性肥料とは
読み方:かんこうせいひりょう
緩効性肥料とは、施してからゆっくりと効果が現れ、それが長く続くタイプの肥料のこと。
遅効性肥料と同義。
元肥や肥料を好む植物の追肥に利用される。
成分濃度が低いため根にも安全。
筆者が利用しているのは、マグアンプKの中粒。
窒素、リン酸、カリ、マグネシウムなどの栄養素が6:40:6:15の割合で含まれている。
使用方法は、植物の植えつけや植え替えのときに適量を土に混ぜ込むだけ。
肥料やけの心配がないので、鉢植えなどにも安心して使える。
所沢植木鉢センター
¥1,460 (2024/11/17 17:17時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
その他の肥料
赤玉土とは|ガーデニング用語集赤玉土
読み方:あかだまつち
赤玉土とは、関東ローム層の赤土をふるい、粒子を揃えたもののこと。弱酸性。
赤玉土は、肥料分は含...
アンプル剤とは|ガーデニング用語集
アンプル剤
読み方:あんぷるざい
アンプル剤とは、植え付けや植え替え、暑さ寒さ、日照不足などで植物がダメージを受けたときに...
液体肥料とは|ガーデニング用語集液体肥料とは
読み方:えきたいひりょう
液体肥料とは、ふつう化成肥料のひとつだが、なかには有機質肥料を原料としたもの、混...
活力剤とは|ガーデニング用語集活力剤とは
読み方:かつりょくざい
活力剤とは、窒素、リン酸、カリウムの三要素が低濃度に希釈されたものこと。
肥料とし...
油かすとは|ガーデニング用語集油かす
読み方:あぶらかす
油かすとは、タネや大豆、アブラナなどの農作物から油を搾り取ったあとの残りかすのこと。
遅効性の有機...
スポンサーリンク