スポンサーリンク
キャットミント
学名
Nepeta mussinii
園芸分類
シソ科 イヌハッカ属(ネペタ属)
草丈
30~50cm
特徴
いくつかの品種があるが、写真はブルーキャットミント(ネペタ ムッシーニ)とその白花品種のホワイトキャットミント。
松茸に似た香りがする。晩春から初夏にかけて、美しい小花を穂状にたくさん咲かせる。
茎は柔らかく、立ち上がらずに地面を覆う。
こぼれ種でよく増える。背丈が低いので、花壇の縁取りに向く。
キャットミントの育て方
日当たりと水はけのよい場所で育てる。
暖地では夏の西日を避け、乾かしすぎないよう注意する。
茎が伸びすぎて草姿が乱れてきたら、全体を切り戻すとよい。
やさしい雰囲気の花は、他の植物とよく調和する
ホワイトキャトミント(ブルーキャットミントの白花品種)
スポンサーリンク