用語集

二年草とは|ガーデニング用語集

目次

二年草

読み方:にねんそう

二年草

二年草とは、タネをまいてから生育して開花するまでの期間が1年以上、およそ2年を要するもので、その後根が枯死する草花のこと。

二年草
春から初夏にタネまきして、翌年の同時期に開花が見られるものが多い。

二年草
たねまき後、開花するまでに1年以上かかる。
本来多年草にもかかわらず、日本の気候下では、短命になる種類も含むことがある。
ほとんどの2年草は、秋に種をまき、翌年は花を咲かせずに生育。
越冬後、「2回目の春」に開花というサイクルを取るようで、「越年草」とも呼ばれることもある。
冬の低温に遭遇しないと開花しない性質をもつ。