野道を行けば
暑さが一段落し、一時控えていた外歩きを再開しました。
ひと月前、ムラサキツメクサでおおわれていた野道はすっかり様変わりし
道の両側には、背の高いオオアワダチソウやオオマツヨイグサ、
ノラニンジンなどが咲き乱れていました。
6月下旬の様子
オオアワダチソウ
ノラニンジン
オオマツヨイグサ
クサフジ
枯葉の上にはイトトンボの姿が‥
ハルジオン
ガマ
コヌカグサ?
ゴマダラカミキリムシ
ノビタキ
シシウド?
オニシモツケ
アカスジカメムシ
野に咲く花を少し持ち帰り、花瓶にさしてみました。
さっそく、さわらチェック!
くんくん
ぐるぐる
お外の匂いがする‥
野山を歩いていて、ハッとするような美しい植物の組み合わせに出会うことがあります。
ガマのそばに群生するコヌカグサには、魅了されました。
こぼれ種で増えすぎる心配さえなければ、庭に入れたいと真剣に思いました。
外歩きをしていると、庭園や公園にはない発見があります。
人の手にかからない、自然から学ぶ。
たまにはいいかもしれません。
2枚目の写真のセイタカアワダチソウは オオアワダチソウ、
8枚目の写真のヒメジョオンは、ハルジオンの誤りでした。
すみませんでした~。(汗)
コメント
DUKEmama at 2012年8月 6日 15:14
自然の花束が素敵ですね。チェック係りのさわらちゃんが とっても可愛いです。
クサフジって初めて見ました。ひっそりと、美しいですね~。
hikoko at 2012年8月 6日 15:58
今日は本当に嬉しいです。 私の大好きな野の植物達。
一番好きな花は?と聞かれたら迷わず”ひめじょおん”と答えます。
我が庭にも毎年あちらこちらに芽を出します。 ここなら似合うなと思う場所に何本か残します。堪能したら抜き取り来年はどこからかなと楽しみにします。 がまにこぬかぐさ、、、通勤途中にも沢山生えていて毎朝楽しんでいます。くさふじは真剣に庭に植えようかなと考えてしまいます。
一度赤葉のおおばこを植えて庭のあちこちならいざ知らずご、近所まで飛び火してあわてて抜き取った経緯があるので野草はあまり植えられないなと自粛しているほどです。
それにしてもおまささんの写真はリアルで美しくて、大好きです。
いつもありがとうございます。
通りすがりの者 at 2012年8月 6日 22:30
気になったものですから
セイタカアワダチソウはオオアワダチソウ
ヒメジョオン(蕾は垂れない)はハルジオン(蕾が垂れる)では?
おまさ at 2012年8月 6日 22:53
DUkemama 様
素朴な野の花も、いいですよね。
さわらは‥というか猫はみんな、
新しいものが家に来るとチェックせずにはいられないみたいです。
クサフジ、ホントに美しいですね。^^
おまさ at 2012年8月 6日 23:05
hikoko 様
そうですか?
嬉しいと言って頂いて、こちらも嬉しいです。
hikoko さんは、ヒメジョオンが1番お好きなのですか?
清楚で可憐な花ですよね。
hikoko さんにピッタリです。
庭に植えたいと思う野の花は少なくないのですが、増えすぎるのが怖くて植えられません。
例えば、コウライタンポポ。
花色といい、草姿といい、申し分ないのですけれどね‥。
地植えにしないで、寄せ植えに利用してみようかな。
おまさ at 2012年8月 6日 23:11
通りすがりの者様
ご指摘の通りでした。
すぐに訂正したいと思います。
ご親切に ありがとうございました。
とら at 2012年8月 7日 16:21
おまささんの写真って、なんか詩情がありますよね。すてきです。
それに、みなさん草花の名前に詳しくてびっくりです。
夫がコスモスとチューリップくらいしか知らなくて、後は全部「野に咲く草花」で済ませていたのを笑っていたのですが、どっこいどっこいのレベルです。
私は初夏のころに空き地に生えたぺんぺん草の先の方の緑がとてもやわらかくてきれいな色で、雑草中の雑草ではあるけど、きれいだなあと見とれます。家に生えたらすぐ引っこ抜いちゃうのけど。
先日はコメントに対して心強いお返事いただいてうれしかったです。ありがとうございました。
おまさ at 2012年8月 8日 07:18
とら様
写真に詩情が?
それは嬉しいです。ありがとうございます。
私の野草の知識は浅いものでして、ホントは全然詳しくないんです。
写真を撮るたび、汗をかきながら図鑑で調べています。
長年野山を歩いて草花に親しんでいらっしゃる方は、本物ですけれどね!
野に咲く雑草も、ハッとするほど美しく見えるときがありますよね。
命あるものは、そういうものなのかもしれませんね。
私もコメントからたくさんの力を頂いています。
とらさんをはじめ皆様に、とても感謝しています。
ありがとうございます。
hikoko at 2012年8月 8日 09:21
おまささんこんにちは
コウライタンポポ、私笑ってしまいました。 これを草原で見たとき「こんなタンポポが?!」と大感激して早速庭に、、、、、。 悲惨なことになりました。 翌年「ウヒッヒ我が庭得たり!」とばかりに増え広がり、他の植物達が怯えていたのです。
「ごめんね家には無理」と全部抜き取りました。 鉢に植えたらいいでしょうかね? 本当飽きることないですね。
通りすがり様、私の一番好きな花はハルジオンなのですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。
おまさ at 2012年8月 8日 12:41
hikoko 様
こんにちは、hikoko さん。
コウライタンポポを庭に植えましたか?
そして、悲惨な結果に?
あはは‥。(ごめんなさい。)
やっぱり雑草扱いの植物を庭に取り入れるのは、止した方がいいのかなぁ。
コウライタンポポ。
もう少しお行儀よくしていてくれれば、きっと人気の宿根草になれただろうに‥。
あ~、惜しい。
Anonymous at 2012年8月 8日 21:13
がまの穂のまえのこぬかぐさの シックな取り合わせや
あかすじかめむしや かみきりの 造形美
自然のなせる技は 絶妙ですね、、
やはり野におけ、、あと 何て言ったんだっけ〜
〔月見草でなかったよね)
くさふじがやさしい 青ですね〜
おまさ at 2012年8月 8日 21:26
Anonymous様
多分、カタナンケさん‥かな?
月見草でもよさそうだけれど、れんげ草みたい。
自然は美しいよね。
庭に閉じ込めても、どう頑張っても同じようには見えないでしょうね。
手に取るのは止しておきましょうか。^^
コメントする