[ガーデニングの花咲おまさ]
ホーム >
2008年11月29日
建長寺の裏手から勝上嶽(しょうじょうけん)展望台に。
気楽な気持ちでトコトコ歩いて行った私たち。待っていたのは、長く急な石段でした。「なんだ坂 ♪ こんな坂 ♪」
登りきった先に待っていたのは、ご覧の景色です。深い緑に囲まれた建長寺の向こうには、鎌倉市街や相模湾。そして、頂に白い雪をかぶった富士山が待っていました。
‥感動‥ 登ってよかった~
Category : その他, 自然 | コメント [2]
このエントリーのトラックバックURL:http://www.omasa.org/common/MT/mt-tb.cgi/333
ジャニーギター at 2008年11月29日 21:46
おお、フジヤマ 葛飾北斎も愛した日本の美! 既に冠雪も頂いて、素晴らしい景色ですね。
ところで、急な石段は何段ありましたか? 降りる方が怖かったのではありませんか。
おまさ at 2008年11月30日 08:55
ジャニーギター様
石段の向こうに、こんな素晴らしい景色が待っているとは‥ やはり、富士は日本一の山~♪ です。
石段の数は何段あったのでしょうね? 金毘羅さんほどではなかったけれど、なかなかのものでしたよ。 降りるときは、足元ばかりを見ていました。 中途半端に先を見ると、高い場所が苦手なおまさ‥ 足がすくむ恐れあり、でしたから。
名前:
メールアドレス:
URL:
ログイン情報を記憶
コメント:(スタイル用のHTMLタグが使えます) Please comment
コメント
ジャニーギター at 2008年11月29日 21:46
おお、フジヤマ 葛飾北斎も愛した日本の美!
既に冠雪も頂いて、素晴らしい景色ですね。
ところで、急な石段は何段ありましたか?
降りる方が怖かったのではありませんか。
おまさ at 2008年11月30日 08:55
ジャニーギター様
石段の向こうに、こんな素晴らしい景色が待っているとは‥
やはり、富士は日本一の山~♪ です。
石段の数は何段あったのでしょうね?
金毘羅さんほどではなかったけれど、なかなかのものでしたよ。
降りるときは、足元ばかりを見ていました。
中途半端に先を見ると、高い場所が苦手なおまさ‥
足がすくむ恐れあり、でしたから。
コメントする